電話でのお問い合わせはTEL.080-5518-6372
〒323-0811 栃木県小山市大字犬塚50
メダカ飼料としてスタンダードなオキアミ主成分の成魚用粒餌です。嗜好性はバツグンです。(0.36〜0.65mm)
メダカ飼料としてスタンダードなオキアミ主成分の成魚用粒餌です。嗜好性はバツグンです。(0.36mm)
孵化後の稚魚から成魚まで与えられる粉餌です。
季節限定(春〜秋)の種ミジンコ(ダフニア)です。培養してメダカに与えます。ミジンコの増殖した環境に稚魚を放すと成長が促進されます。ミジンコはメダカにとって最高の生き餌です。
活ミジンコを繁殖させる際に元肥として使用します。
活ミジンコを繁殖させる際に使用します。
メダカの低床に最適な硬質の赤玉土です。洗っても崩れにくいので汚れた場合は何度か洗って使えます。またバクテリアの定着も良いので長い間水質が保てます。
熱帯産の水草が多い中で、セリは日本の水草の為、水草の少なくなる低水温期に重宝されます。メダカの越冬場所の確保にも良いです。
貴重な日本在来の浮草です。繁殖は容易で、夏に清楚な白い花を付けます。冬に葉は無くなりますが殖芽で越冬します。メダカの産卵床にも良いです。
休耕田等に群生する小型の在来の水草です。大きくならないので小型容器でのメダカ飼育にも適しています。
白い清楚な花が魅力的な抽水植物です。大きく成り過ぎないのでメダカの泳ぎを邪魔しません。比較的寒さにも強いです。
国内にも自生する多年草の浮葉植物です。
春〜夏に黄色い花が咲きます。
そのまま使える天然シュロです。メダカの産卵床に最適です。
そのまま使える天然シュロです。メダカの産卵床に最適です。
ミニサイズなので小型容器向きです。
飼育水の酸性化を穏やかにしメダカに適した水質を長く維持します。
・魚に優しい衝撃吸収型ハニカムメッシュ使用。
・プラスチック製なので錆びない。
・水の抵抗を考慮した新型デザイン。
Sサイズ
長さ34×幅8cm
Mサイズ
長さ38×幅11.5cm
Lサイズ
長さ52×幅16.5cm
〒323-0811
栃木県小山市大字犬塚50
TEL.080-5518-6372
店舗定休日 金曜日
店舗営業時間 AM9:00〜17:00